寿司・海鮮
この日は羽田空港から国内線を利用して愛媛にいきます 朝早かったので、こちらで朝ごはんをいただこう 「こめらく 贅沢なお茶漬け日和」 前回利用してとても美味しかったので 再訪です。 休みなので朝からビール 寒い季節でも休みだからビールが美味い お茶…
この日は早起きをして豊洲市場の 「寿司大」さんへ 開店前に店頭で予約を 受けつけています 早めに行かないと予約がいっぱいに なってしまう人気店 インバウンドのお客さんも多く 予約終了後もキャンセルを待つ人もいました メニューはこちらの 「店長 おま…
この日は豊洲市場の「寿司大」さんへ 予約が取れた時間に伺うとインバウンドの方が多かった こちらは新子の時期の内容です メニューはおまかせセットと本日のお勧め 日本酒をいただきます 以前は「大関」のみだったのに、 日本酒の種類が増えてる☺️ 甘口、辛…
ずーっと前の記事、11月に伺った時のお寿司内容です 思い出に載せておこうと思います 休日のお昼にお酒を飲みながら、 ゆっくり食事ができるなんて本当に幸せです 豊かな気持ちになるって大切 ロマネスコとルッコラ、ベビーリーフのサラダ ゴマポン酢 この最…
この日、「寿司和食 久」さんへ お邪魔しました 忘備録で載せておりますが、 時間が経っているので 最新情報はお店にお問い合わせください エビスビールで乾杯です。 お昼から飲める幸せ 今日もおまかせ 握り13貫 軍艦、巻物、サラダ、汁物付き でお願いし…
羽田空港に泊まるので ホテルの近くで夕食をいただきました。 「うまいよ魚うまいよ魚」 こちらのお店に入ってみた かわいらしい店名とはギャップのある 大人の雰囲気✨ そして店内はとても綺麗✨ 刺身盛り 茄子の煮浸し 野菜天ぷら盛り合わせ お酒を飲みなが…
この日は仕事が休みだったので 豊洲市場の「寿司大」さんへ 行ってみました わたしの仕事は豊洲市場と 寿司大さんの休みにかぶるから 中々行けないんだ〜 なので、とっても楽しみです 本日のお勧めのつまみ 魅力的なんだけど、頼みすぎると 寿司には移れない…
この日はお寿司を食べにこちらのお店へ 「かざりずし 彩音」さん 注文はシェフのお勧め10貫をお願いしました セットに付いてくるサラダ 和風ドレッシングでサッパリといただけます 今回、カウンターではなく、 座敷の部屋で予約をしたので、 まとめて登場し…
過去記事です 思い出に載せておきます 情報が古いので、ホームページなどで 調べてください 「寿司和食 久」✨ ちなみに8月後半に伺ったときの記事です ノンアルコールビールを頼んでスタート 突き出しは 酒盗チーズ寄せ、豆腐のモロ味噌漬け、 キュウリの佃…
高松市から移動して岡山駅に着いた。 新幹線の時間まで、寿司でも摘もう。 何も食べずにホテルのチェックアウトまで のんびりしてたらお腹減ったわ。 メニューは色々ありますな。 まあ、メニューを選びながら まずはビールをいただきます。 地ビールの独歩 …
ちょっと過去記事です。 思い出に載せておきます。 ちょっと前の振り返りですが、 緊急事態宣言というものが、ありました。 お店でアルコールを提供できない期間でした。 そんな中、「寿司和食 久」さん にお昼を食べに伺った時の記事。 アルコールフリーの…
この日のお昼は「寿司和食 久」さんにお邪魔しました。 こちらは12月に伺った時のお寿司内容です。 また、ずいぶんの過去記事になります。 思い出記事なので、ご了承ください。 通常営業中なので、プレミアムモルツで乾杯です。 スィートセロリとブラウンマ…
かなり過去記事ですが、 思い出に載せておこうと思います。 2021年あたりに書いたものなので、 最新の情報はホームページでご確認ください。 この日のお昼は ユニオン通りにある 「寿司和食久」さんに来ました お昼は12:00からの営業開始なので、 一巡が終わ…
この日はユニオン通りにある 「寿司和食 久」さんで お昼をいただきました。 結構な過去記事ですが、 思い出に載せておきます。 内容は2021年あたりに書いたもの。 12時からの予約はいっぱいで、 13:30以降の来店で予約をして伺いました。 お茶は頂かず、お…
この日の朝ごはんは豊洲市場に来ました。 お目当ては「寿司大」さん 豊洲市場では大人気のお寿司屋さんですね。 現在はおまかせセット ¥5,500です。 予約が取れた7:30に伺ったところ、 この日の予約は終了していました。 (土曜日でした) 朝も早くて寒かっ…
豊洲市場の人気の「寿司大」さん に朝食を食べに行きます。 豊洲のホテルに泊まりましたが、 富士山が見られました。 これは朝焼けの富士山。 クリスマスが近かったので、 豪華なクリスマスツリーが 飾られていました。 朝が早いので、ロビーには誰もいませ…
この日は木津卸売市場内 「まるよし」さんで 海鮮丼をいただきました。 大阪はマグロが美味しい❤️ 海なし県民なので海鮮を食べるのは 本当に楽しみすぎる 東北や北海道なら、ウニ、イクラの 乗ったものを選ぶけど、 今回はマグロオンリーで。 マグロを楽しみ…
この日は青森県八戸市の八食センターへ。 前回、八食センター内の食事処「米八」さんで 海鮮丼をいただき、とても美味しかったので、 再訪しました。 イクラ祭りを開催中。 わたしの頼んだ物は、 「まぐろ・イクラ丼」¥1,900 せんべい汁ととろろが付いてい…
この日はお寿司を食べに 「かざりずし彩音」さんに伺いました。 前もって、カウンター席を予約しました。 ランチメニュー シェフのおまかせ(10貫)をいただこうと思います。 1貫目はイカ 真鯛 サラダにはさつま芋が。 鯵 マグロ赤身の漬け なめこの味噌…
この日は祝日だったけど、市場が開催してたので 豊洲市場の「すし大」さんにお邪魔しました。 瓶ビールを注文。 突き出はぶりの切り身 この日は珍しく一皿目に熱々の玉子焼き 握りの前にあん肝 ホタテの磯辺焼 大きなホタテの切り身を香ばしく炙ってある。 …
この日は浅草でお昼を食べました。 「すし栄」さんへ 生ビールを注文 お酒のアテになるもの。 あん肝 刺身もり3点 握り7貫 追加で頼もうかと7貫にしたけど、これにて終了。 お味噌汁付き この時の印象は常連さんと観光客が半々かしら。 帰ることには待ち…
過去記事です。 この日のランチはお寿司です。 「すし宗達」 初台駅から徒歩7分。 予約をして伺いました。 現在は17:00からの営業です。 カウンター席に着席。 こちらの他に穴子をいただきました。 お任せの後にお好みで注文。 美味しくいただきました。 す…
この日は「鮨縁-sushi enishi-」さんに予約をして伺いました。 東武宇都宮駅から歩いて数分の場所 落ち着いた店内 この後、予約のお客様でいっぱいになりました。 飛び込みは3組位、断られていたので 予約は必須ですね。 お休みビール ランチのサラダ 胡麻風…
豊洲市場の人気店「寿司大」に行くために、 豊洲のホテルに宿泊。 相方はAM4:00に起きて、予約を取りにお店へ。 それでも、一巡に間に合わず、7:30にお店へ伺うことに。 お店に伺った時には受付終了になっておりました。 寿司大に行くために、初めてラビスタ…
弘前市に着いて初めての食事は「常寿司」さんに お邪魔しました。 具だくさんの太巻きが評判の良いお店。 ランチの握りは¥1,100~です。 生ビールとお通し。 特上握り ¥3,300 特製太巻き ¥3,850 鮪、帆立、イカ、シャコ、穴子、小肌、数の子、白身、うに …
青森市にきたので、巻物がおすすめのお寿司屋さん「三九寿司」 に行った時の記事。 まずは生ビールをいただきます。 ジュンサイ サバ・筋子・ウニの三種巻き 酢飯が薄く、具がたっぷり巻かれてる。 筋子は塩加減が控えめです。 サバは薄いガリが一緒に巻かれ…
豊洲市場の「寿司大」さんに行くために豊洲に泊まり、 始発のゆりかもめに乗って5:30に到着。 残念〜!1巡目はすでにいっぱい。現在、6人待ちとのこと。 席が空く目安が7時30分くらいだって… 「待ちます待ちます!」 「席が空く前に携帯に連絡します〜」 …
豊洲市場の有名店 寿司大に行った時の記事。 前回は近くにホテルを取ったにも関わらず、寝坊したために2巡目となってしまった。 今回は万全を期して訪店。 6:00開店なので、30分前に伺い一巡目に予約を入れました~ 開店まで時間があるので、冬のお魚をチェ…
今日の朝ごはんは豊洲の「寿司大」さん。 築地場内にある頃から行列のできる有名店。 現在コロナの影響で、受付をすると順番が来るころに、電話をしてくれます。 朝の6時からの営業時間です。 寝る前まで張り切っていたのに、寝坊してしまいました。 6時半く…
今日はかめ寿司総本店で遅い時間のお昼。 過去記事です。 白子のポン酢 コハダとシメサバ エビの踊り その頭を焼いてくれました。 カリッと香ばしい 穴子 シャコ ウニ マグロ中トロ 鉄火巻きとか巻き物頼んだけど、 ペロッと美味しく食べてしまって 写真撮り…